今度は、翻訳アプリに関する情報をお伝えします!
やはり、多様な国籍の人々が集まる修練会だけあって、翻訳アプリは選択ではなく必須! その中で、世界的によく使われる’Google翻訳’と韓国で多く使われる’パパゴ’を比較してますね。 まず、パパゴとは、中国語、英語、日本語など韓国語を合計9つの言語翻訳が可能です。Google翻訳の場合、トルコ、ハンガリーなど100種類以上の言語翻訳が可能です。 この2つのアプリは、いずれもアンドロイドやIOSにて無料でダウンロードできます。 簡単な文章を入力してみました。 [곧 있으면 GTGY가 시작된다니 너무 기대돼! ] Google翻訳 [もうすぐGTGYが開始されたなんて、あまりにも期待されて! ] ネイバーパパゴ [もうすぐGTGYが始まるだって、とても期待されます。 ] う~む。パパゴ翻訳がより自然でしょうか…? 文章が長くなると、分かりづらい解釈になるため、短い文章で入力することをお勧めします。 もちろんアプリを使用して、対話は可能ですが、 相手の顔を見ながら、直接ボディランゲージを介して対話することが、より早く親しくなることができるのではないでしょうか?笑
0 コメント
服装についての規定を案内します!
普段着とスカートの長さは、膝が隠れる長めのものにしてください。 そして、トレーニングパンツは普段着として着ても構いません! 短いズボンや短いスカートを着た場合、体を保護する箇所が少なくなるため、怪我をする確率が多くなった事例がありました。 必ず自分の体の保護のためにも、上記の規定は、すべて守ってくださるようお願いします :-D モデルは相変わらずアルパカのスタッフと、直方体スタッフです。 下の写真を参考にしてくださいね :-D 今回のGTGYでの洗濯は、どうすればいいでしょうか?
一般家庭では、平均5人分の洗濯物を、1つの洗濯機を使用しますよね? チョンア・キャンプは、洗濯機の数が少なく、”手で直接洗濯することを積極的に推奨”します! 下着や靴下のようにサイズが小さい洗濯物は、紛失しやすいため、手洗いをお勧めします。 Tシャツは、縮小したり、色落ちを防止するためにも手洗いをお勧めします。 ズボン類は、手洗いが難しいと思いますが、どれくらい難しいかを知るために、この機会を逃さず、ぜひ一度試してみてください ^^ そこで、今回のGTGYは、手洗い洗濯のためのアイテムを、宿泊施設の部屋ごとに提供します! 洗濯だらい2つと、物干し台、それから液体洗剤も無限に提供するので、 修練会期間、手洗い洗濯を生活化してみましょう!! 手洗い洗濯ができない場合は、、、安心してください! その時は、チョンア・キャンプ宿泊施設棟の地下1階にある洗濯室を利用してください。 洗濯室を利用する際、男性は奇数日に、女性は偶数日に洗濯をしてくださいね。 大人数ですから、機転を利かし、必ず勝利して洗濯するよう願います! 今回の投稿は、ここまでとします! いよいよ来週会えますね :-D 修練会の持ち物は、ちゃんと準備できていますか?
公文に必要な準備物を、すでに案内しました。ですが、私たちスタッフが修練会を準備し、みなさんが過ごすチョンア・キャンプで生活をするなか、 いくつかもっと必要な持ち物があると感じて、それらの内容を案内しようと思います! 公文に告知された持ち物は以下の通りです。 原理講論、筆記具、個人常備薬、運動靴(必須)、靴袋、ほこりの出ない黒のズボン(女性は黒の膝が見えないスカート可能)、洗面道具、予備のお金、白いTシャツ数枚、FMラジオ(90MHz以上の周波数が聞けるもの) 、海外旅行者保険 さらに、私たちがチョンア・キャンプにて生活する際に必要な物を紹介しますね! チョンア・キャンプがある天苑団地は、いま現在、暑い日差しが照りつけ、炎天下の毎日です。 修練会期間中に、強い日差しを遮るための日焼け止めクリームは、必ず余裕をもって、多めに持って来てください。 そして、外部へ移動する際、頭皮を保護するための帽子も必須です! 必須の持ち物ではありませんが、眩しさを防ぐサングラスを持ってきても構いません ;-) 最後に、水筒を持参することをお薦めします。自然保護にも役に立ちますから、可能な限り持参するようお願いします! 上記の内容を参考にして、持ち物をしっかり準備してくださいね!! それでは、もう少しで会えますね! 今日はGTGYの Tシャツを公開します!
Becoming the hope of the World through the light of HyoJeong 今回、修練のテーマ「孝情の光で世界に希望を照らそう!」という意味のロゴが描かれています! どうですか?大丈夫でしょう? 今回はトーテミズム感をいっぱい込めて、ロゴを作ってみました。 修練が終わった後も、このTシャツを着るたびに GTGYを振り返り、世界に孝情の光を照らす私たちになれるよう願います! Tシャツのモデルをしてくれたスタッフを、現場で直接探してみてくださいね! 早く会いましょう:D 2018夏、GTGYがいよいよ9日後に迫ってきました。
炎天下が続くなかで、すでに修練会が始まったかのようです。 世界本部と鮮鶴UPの公職者で構成されたスタッフ陣は、今みなさんを迎えるために最終段階の準備に取り掛かっています。 今回GTGYは成和パート14日間、青年パート21日間の5週間の大長征になります。 清心国際青少年修練院にて、成和460名、青年700名が、この期間を過ごしていく予定です。 真のお母様の変わらない愛を中心に集まるGTGY. 早く始めることができるよう、指折り数えて待っています。 私たちはもうすぐで会えますよ:D #参加対象:成和学生 及び 青年GTGY参加者なら誰でも‐
#進め方 ‐ ジャンル:歌、合唱、バンド、ダンス楽器演奏、マジックなど、あらゆるジャンルの公演 ‐ 時間制限:5分(時間厳守) ※ 問い合わせはお知らせ事項を熟知の上でお願いします。 - 問い合わせ:+82 10-3073-2021, ffwpufg@gmail.com (担当:ジョン・ウチョル) <文化公演申請フォーム> link: https://goo.gl/forms/Zhx1p8PoFm2W1DFw1 |